あじの南蛮漬け(穀物酢)
【所要時間】
60分
【エネルギー(1人分あたり)】
624kcal
【食塩相当量(1人分あたり)】
2.8g
カルシウムたっぷり!
材料
【2人分】
- あじ
- 4尾
- 新玉ねぎ
- 1/2個
- パプリカ(赤、黄)
- 各1/2個
- 塩、こしょう
- 少々
- 小麦粉
- 適量
【南蛮漬け液】
- マルカン酢(復刻版)
- 200ml
- 砂糖
- 大さじ4
- 淡口醤油
- 60ml
- みりん
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- だし汁
- 100ml
- 赤とうがらし
- 1本~2本
作り方
【1】あじはゼイゴ、エラを取り除き、盛り付けた時に裏になる方の腹に切り込みを入れ、内臓を取る。流水でしっかり洗い、水気をしっかりふき取り、塩、こしょうをする。小麦粉をまぶす。
【2】新玉ねぎは、縦に薄切りにし、サッと水洗いする。
【3】パプリカ(赤・黄)は、縦半分に切り、ヘタと種を取り、細く切る。
【4】小鍋に、漬け液の材料を入れ、ひと煮立ちさせ、冷ましておく。
【5】160℃の揚げ油に、薄く小麦粉をまぶしたあじを入れ、ゆっくりと揚げ、最後に強火にしてカリッと仕上げ、熱々を【4】の漬け液に漬け、熱いうちに新玉ねぎ、パプリカ(赤・黄)を加え、漬け液をからめて一晩漬ける。
【6】器にあじを盛り、新玉ねぎ、パプリカを混ぜ合わせ、漬け液ごとあじの上に盛る。
クッキングメモ
1時間程度漬け込むことでお召し上がりいただけますが、長く漬け込む方がより美味しくお召し上がりいただけます。
冷蔵庫に入れ、4~5日保存出来ます。
2~3日すると、酢の効果でより骨が柔らかくなります。
お酢と魚の骨を一緒に食べることで、カルシウムの吸収が良くなります。
一緒に漬け込む野菜はセロリや白ねぎなど、お好みの野菜をお使い下さい。